カテゴリー

プロテンをフォローして最新情報をチェック!

プロテンをフォローして最新情報をチェックしよう!


業界ナレッジ

by小野進一 小野進一

【徹底解説】カスタマーサクセスってどんな仕事?転職するには?年収は?

カスタマーサクセスは、現在BtoCの業界で広まり注目されています。しかし、それだけではなく、今後はますますBtoB業界での活躍も期待されているものとなっているのです。

このように需要が増す中で、カスタマーサクセスの仕事をしてみたいという方のために、今回の記事では「カスタマーサクセスとはいったい何なのか」、「カスタマーサクセスの業務内容」、「転職に必要なスキル」、「平均的な年収」などについてご紹介していきます。

 

 

【この記事の想定読者】

  • 現在新規開拓の営業をしており、より既存クライアントに伴奏するスタイルの深耕営業に興味がある方
  • 「SaaS」「The Model」といったようなキーワードにピンと来る方
  • 働き方を改善したい、給与を上げたい方
  • 成長率の高い企業へ転職を検討している方

プロの転職

 

カスタマーサクセスとは?

カスタマーサクセスとは?

カスタマーサクセスとは、いったいどのような仕事なのか、一言で表すならばサービスの利用を通して、顧客を成功へ導くために、潜在的な課題を解決する仕組みやその概念のことと言えるでしょう。

お客様に「成功した」という体験をしてもらうことで、持続的にお客様が商品やサービスを購入してくれるようになります。これにより、長期的な収益を最大化することも可能になるでしょう。

お客様にサービスを提案するというところでは、似たような言葉で「カスタマーサポート」という職種がBtoCビジネスでは存在します、

カスタマーサポートとは、お客さまへの支援やサービスをするという点では、両者とも同じように見えますが、カスタマ―サクセスはお客様に起きる問題や課題を先読みする点が、カスタマーサポートと違う点です。

カスタマーサポートは、お客様が直面した問題や課題に対してご対応していきますが、それは受動的行動です。

一方、カスタマーアクセスは能動型で、一歩先の未知の世界を見据えて、お客様にアプローチする姿勢がうかがえる職種です。

カスタマーサクセスが多く使用されているBtoCの業界でたとえるならば、「定期購入」の商品といえるでしょう。

これは健康食品などの商品の定期購入だけでなく、パソコンのサービスなどにも当てはまります。

お客様に定期購入の商品を解約されることなく、購入し続けてもらうためにはお客様がこの商品を買って「成功した」という体験が必要になります。

それを先読みして、アプローチしていくというわけです。

お客様に成功体験をしてもらうために、カスタマーサクセスでは潜在的なニーズに、アプローチすることがこの仕事の大きな目的になってきます。

カスタマーサクセスの仕事では、自社の事業内容にあったカスタマーサクセスを提案し、実行することのできるスキルが必要になってきます。

カスタマーサクセスの業務内容

カスタマーサクセスの業務内容

それでは、具体的にカスタマーサクセスの業務内容としては、どのようなものがあるのでしょうか。詳しく説明していきます。

プロセス①導入支援

カスタ―サクセスの業務には、受動的に購入を待つのではなく、積極的にお客様の購入を支援していくことが必要とされます。そして次に行う業務としては「顧客ロイヤルティ(loyalty)の向上」があります。

顧客ロイヤルティとは顧客満足度を上げることで生まれる「安心感」「忠誠心」などを指します。

具体的には、商品価値の積極的アピールと、商品を保証すできる真摯な対応対ではないでしょうか。

このロイヤルティを上げることで、商品が継続して購入しされることのほかにも、マーケティングにお客様から協力していただけるなど多くのメリットが得られます。

具体的な成果としては、リピート率の上昇や口コミによる自社商品の認知度を上げることなどが考えられるでしょう。

プロセス②継続利用の獲得

企業側からすれば、「継続的に購入してほしい」という目的を持っていますので、それに対応していく業務は、必ずといって良いほど行っていくでしょう。

それでは、具体的にどのように行っていくのでしょうか。

まず、お客様に、継続して商品やサービスを購入・利用をしていただくために、それらが行いやすい環境づくりを行う必要があります。

これは、会社の業務内容によって、変わってくるところではあると思いますが、例えば「ユーザーの好みに合わせてメニューや機能を選べる自由さ」とか「イチから注文するのではなくおすすめの提案をしてくれる」などがあるでしょう。

他者と差をつける新しいアイデアの提案も、時には求められることもあるでしょう。

プロセス③アップセル/クロスセル

アップセルとは、顧客単価の向上のために、ある商品を検討中の見込み顧客や既存顧客に対して、より高額な商品への買い替えを促すことです。

たとえば、それは従来の機能に追加されたサービスに、変更してもらうといったようなことを指します。

次にクロスセルとは、ある商品を購入しようとしている顧客に対し、別の商品も併せて購入を勧めることです。

クロスセルはアップセルと同じく、顧客ひとりあたりの単価向上を行うのが目的です。

別商品は、主商品の補助的なモノもあれば、関連したニーズに応えるモノもあります。

たとえば、アマゾンなどのECサイトで商品を購入すると、「こちらの商品を購入した方は、この商品も購入しています」と紹介されているようなことです。

また、このほかにも必要に応じてイベントなどの開催をする可能性も考えられます。

これはユーザーの交流や意見を収集するために行うイベント開催などが、それに当てはまります。

自社の仲間とだけでなく、ときには社外に出て有益な情報の収集や、お客様との交流を行うこともあります。

カスタマーサービスの業務内容は多岐にわたりますので、必要に応じてすぐに動けるフットワークの軽さなども必要になってくることがあります。

求人の案件や、業界によって仕事の内容には差はありますが、支援導入からその後の改善策の提案、実行、振り返りといったようなことが基本的には求められます

また、そのほか前述したようなイベントの開催など、イレギュラーな仕事も必要に応じて求められるでしょう。

カスタマーサクセスへの転職に必要なスキル

カスタマーサクセスへの転職に必要なスキル

続いて、「転職するのに必要なスキル」について説明します。

まずは、お客様に成功体験をしてもらうのに必須の事項になりますが、「顧客に問題が起きないようにする」ということが大切です。

そのためには、顧客情報を分析し潜在的に起こるニーズを発見していく必要があります。

これは、必要に応じて顧客データをみて判断することになりますので、「データを分析する能力」や「データから顧客が何を望んでいるのか」を分析できるスキルがあると良いでしょう。

また、顧客のニーズを高めるといったことに着目すると、「顧客目線での視点で物事を考えられるか」といったスキルが必要になります。すなわち、お客様に寄り添った考えを持てることが必要になるということです。

そういった意味では、コンサルティング的なスキルが必要になりますので、前職がコンサルティングの営業などであった方は、転職の際にその経験を強みにすることが出来ます

そうでない方でも「商品の問題に関して、解決までにこのようなプロセスでアプローチした」といったような、カスタマーサクセスの業務に寄与できるような経験を持っているとアピールに繋がります。

このほかにも、統計に関する知識やITに関連する知識があると、強みになるでしょう。

必ずしも必須のスキルではありませんが、調査結果の分析などを行う際には、パソコンも使う可能性もありますので、パソコンに関連するスキルがあると業務をスムーズに行うことに役立ちます。

そして、カスタマーサクセスの仕事を実際に行う際には、グループやチームで成功体験に繋げるまでの業務を行いますので、コミュニケーション能力なども必要になってきます。

転職の面接では、コミュニケーション能力に関する質問もされる可能性があります。

そういう時には、たとえば「チームの士気を高めるために、このような方法で行い、結果としてプロジェクトにまつわる様々な問題が解決できた」など、コミュニケーション能力をアピールできる回答を準備しておくことをおすすめします。

また、社会人としての経験が長い方が転職する場合には、どのようにチームを統括していたか、どのように後輩などに仕事の教育・共有をしたかなどの、マネジメント力なども求められます。

このような質問に関してもなるべく端的に、具体的に回答できる必要があります。

そして、コンサルティングの要素がある仕事のため、業界自体に関する知識やサービス構造を理解する力があることが望ましいでしょう。

実際に求職活動をする際には、希望する応募先企業の商品やサービスの仕組みを、事前に調査しておくことをおすすめします。

カスタマーサクセスの平均的な年収

カスタマーサクセスの平均的な年収

年収には、ばらつきがありますが、カスタマーサクセスの平均的な年収は300~800万円といった幅で推移しています。しかし中には1,000万円を超える求人もあります。

求人によっては、残業代や実績に応じてインセンティブもありますので、気になる求人があれば詳しく条件に関してチェックしてみることをおすすめします。

転職の場合には、経験年数や年齢によっても条件は変わってきますので、希望の求人と条件を比較してみることが大切です。

特に「この求人に応募したい」というものがありましたら、実際に応募の際にどのような条件があるのか、詳細について聞いてみると良いでしょう。

いかがでしたでしょうか?

「カスタマーサクセス」という名前こそ新しいですが、カスタマーサービスに電話したときに素晴らしい対応をしてくれた方が、実はカスタマーサクセスだったという可能性はありますね。

顧客のために、一生懸命何かしたいという志向をお持ちの方は、今後大きく需要が増えていくと考えられるカスタマーサクセスについて、プロの転職で情報収集してみてはいかがでしょうか。

SaaS/DX領域におけるデジタル人材のニーズは近年高まってきており、各社が、「DX人材」をキーワードに採用熱を急激に高めています。

プロの転職ではGAFAに続くネクストユニコーン企業、大手コンサルティングファーム等の特別ルートを有しており他社に比べ、優先的なご紹介が可能です。

 

 

SaaS/DX領域専属のキャリアコンサルタントが特別選考ルートをご案内

 

 

 

この記事を読んだ方におすすめ

10年後、20年後に生き残る人材になるためには?「キャリアコンサルタント目線の市場価値について」マーケティングキャリアセミナー(前編)

広告/マーケティング・IT業界の転職支援に強いエージェントサービス「プロの転職(旧:シンアド転職エージェント)」では、キャリアの志向性や実現したいことなどを丁寧にヒアリングさせていただいた上での「一分の一」のマッチングを目指してご提案しております。

<プロの転職が選ばれる3つの理由>

1.10年以上続く業界特化型サービスで、社長、役員クラスとの強いパイプを保有。他にはない良質・限定案件やオープンポジションが多数。

2.対応するコンサルタントは、豊富な業界経験を持つプロフェッショナル。業務レベルであなたを理解しポテンシャルを提案できるため、条件交渉も強い!

3.ただ提案するだけでは終わらない。面接同席やレジュメ添削など、あなたの大切な転職活動を徹底フォロー!

 

キャリアのご相談はこちらから(無料登録)

<こんな方におすすめです>

  • 専門性が高く業界に特化した担当者に相談したい
  • マッチング精度重視。本当に魅力を感じる企業にだけ応募したい
  • 適切な意思決定をするために、スピード感も大事
  • 転職した後のキャリア・年収レンジまで考えた提案が欲しい
  • いま転職するのは正しいのか?メリット・デメリット両方提示してほしい

業界経験豊富なコンサルタントが、無料であなたにあった求人をご提案いたします。広告/マーケティング・IT業界での転職をご検討なら、まずは「プロの転職」にご相談ください。

 

キャリアのご相談はこちらから(無料登録)

小野進一

小野進一

この記事を監修した人 小野進一 株式会社ホールハート代表取締役CEO

大学卒業後、大手クレジット会社、日本最大手の企業信用調査会社を経て宣伝会議へ転職。同グループ内で人材紹介会社の創業社長、宣伝会議取締役を経て、2008年ホールハート創業。広告業界に強力な人脈を持ち、2万人以上の求職者支援の実績。これまでのキャリアを活かした他業界への転職支援実績も豊富。人材業界20年の大ベテランで、裏表のない人懐っこい性格からファンも多い。圧倒的な経験と情報量を裏打ちとした、「人」と「人」を繋げるマッチングが持ち味。一般社団法人マーケターキャリア理事を務めている。 受賞 第7回 日本ヘッドハンター大賞(2014年度) 広告 部門 MVP 第8回 日本ヘッドハンター大賞(2015年度) 広告 部門 MVP DODA Valuable Partner 2018 BEST CONSULTANT賞

SNSで記事をシェア