無料の転職支援サービスにご登録ください。あなたにピッタリの求人を紹介します!

業界唯一!?一般的な人材紹介会社との決定的なポジショニングの違い

  • URLをコピーしました!

こんにちは。プロの転職のコンサルタント野崎大輔です。 今回は私が大事にしているスタンス・考え方の1つについてお話ししたいと思います。

【採用ご担当者様へ】マーケティング人材ご紹介のお問い合わせはこちら

目次

いわゆる「人材紹介」の場合

前職のデジタルマーケティング企業でアカウントプランナーだった私のキャリアを知っている方たちから、「よく人材コンサルに振り切ったね」と言われることが多かったのですが、実際はそうでもないのです。

恐らく、広告・マーケティング/インターネット業界と異なる別ポジショニングという認識から生まれるご意見だと思います。下の(図1)をご覧ください。  

それは当然の発想ですし、矛盾しますが、むしろ正解です。

広告・マーケティング・インターネット業界のHR

ただし、私個人の考えるポジショニングは異なります。 人材サービスではあるものの、スタンスや考え方は広告・マーケティング/インターネット業界にいた時と何ら変わっていません。

むしろ、今まで以上にどっぷりと浸かっています。 弊社は同業界に特化したHR(human resources)観点のコンサルティングを行っており、中でも私はデジタルマーケティング領域に特に注力しています。(図2)

今まではモノを売りたい企業と買いたいユーザーを結びつけるマーケティング支援を行っていましたが、それが人を採りたい企業とユーザーに置き換わっただけであり、そのプロセスはマーケティングに酷似しています。

他の人材系企業は事業自体が競合ですが、ポジショニングの観点から個人としては全くの別物だと認識しています。よって、キャリアについてのご面談後にこのような感想を頂くことが多くあります。  

「もっと早く来れば良かったです」
「こんなに話がわかる担当者はいなかったです」
「他社と全然違いますね」
「楽しかったです」
「人材紹介会社っぽくないですね」

業界の裏話を含めた雑談が多いことも影響しているかと思いますが、最後の「人材紹介会社っぽくない」が究極の褒め言葉だと思っています。

違いに気づいて頂けたな、と。 広告・マーケティング/インターネット業界は急成長している反面、HR面で課題が多いのも事実ではないでしょうか。

インターネット広告にフォーカスしても、売上が立ってからまだ約20年ほど。 当然、新卒から定年を迎えた人は皆無です。

また、吸収合併や事業の多様化、見直し等、環境が激変するのが当たり前。 終身雇用という言葉が最も似合わない業界の一つです。

目の前の人・業界を幸せにする

「会社」ではなく「個」で闘うこれからの時代、私個人としてはむしろこのオープン化は業界活性の観点からウェルカムです。 その中で同業界における、キャリアの作り方はとても難しいと考えます。

新卒から定年までの前例がない上に、20代からプレイングマネージャーも多く、物理的に個人の長期的なキャリアを考えること自体が困難な環境です。

厳しいお話ですが、残念ながら今の会社が10年後に存在しない可能性もあります。それが20、30年後になれば尚更です。

弊社はその一人で考えることが困難なキャリア形成に親身に寄り添うのが得意です。毎日、様々なキャリア相談を担当させて頂くことにより、勝ちパターンが明確に見えています。

そのキャリアの棚卸しの結果、自社で気合い入れ直して頑張る、というご判断も事実として多くあります。もちろん、弊社の仕事にはなりませんが、全力で応援します。

転職はリスクも多く、安易に行うものではありません業界がもっと活性化する道を、個人ごと、企業様ごとにカスタマイズしてご提供できればと思っています

私はホールハートが一般的な人材紹介会社であれば絶対にジョインしていません。 この「目の前の人を幸せにする」というスタンスに惹かれました。

業界をもっとHAPPYにしていきたいと思って活動しておりますので、キャリアについてお悩みの際はいつでもご相談ください。

【採用ご担当者様へ】マーケティング人材のご紹介はこちら

中途人材以外の選択肢も

企業の課題や働き方、人材のあり方も多様化している現代、必ずしも中途でのご紹介が最善の選択肢とは限りません。

弊社では経営課題に対してピンポイントでプロ人材を当てる業務委託という解決策もご用意しておりますので、詳しくはこちらをご覧ください。

年収800万以上のプロマーケターをスポットで活用するならこちら

かんたん3分!マーケティング転職のプロがあなたをサポート無料登録はこちら末

この記事を読んだ方におすすめ

マーケティングにまつわるコラム・インタビュー記事の一覧(まとめ)

広告/マーケティング・IT業界の転職支援に強いエージェントサービス「プロの転職(旧:シンアド転職エージェント)」では、キャリアの志向性や実現したいことなどを丁寧にヒアリングさせていただいた上での「一分の一」のマッチングを目指してご提案しております。

<プロの転職が選ばれる3つの理由>
1.10年以上続く業界特化型サービスで、社長、役員クラスとの強いパイプを保有。他にはない良質・限定案件やオープンポジションが多数。
2.対応するコンサルタントは、豊富な業界経験を持つプロフェッショナル。業務レベルであなたを理解しポテンシャルを提案できるため、条件交渉も強い!
3.ただ提案するだけでは終わらない。面接同席やレジュメ添削など、あなたの大切な転職活動を徹底フォロー!

キャリアのご相談はこちらから(無料登録)
<こんな方におすすめです>

  • 専門性が高く業界に特化した担当者に相談したい
  • マッチング精度重視。本当に魅力を感じる企業にだけ応募したい
  • 適切な意思決定をするために、スピード感も大事
  • 転職した後のキャリア・年収レンジまで考えた提案が欲しい
  • いま転職するのは正しいのか?メリット・デメリット両方提示してほしい

業界経験豊富なコンサルタントが、無料であなたにあった求人をご提案いたします。広告/マーケティング・IT業界での転職をご検討なら、まずは「プロの転職」にご相談ください。

キャリアのご相談はこちらから(無料登録)

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

プロテンマガジン 編集部のアバター プロテンマガジン 編集部 マーケティング本部

ホールハートグループのブランド価値向上とコンテンツ管理を担う専門チームです。人材業界で10年以上のマーケティング経験を持つプロフェッショナルをはじめ、SNS運用のスペシャリストや出版業界での実務経験者など、多彩なバックグラウンドを持つメンバーが一丸となって、質の高いサービスを提供しています。

目次